今日のニュース  日刊ゲンダイ  NHKニュース  朝日新聞  北海道新聞  物価高  事件事故 アイヌ関連情報 北方領土 統一教会 いじめ パワハラ セクハラ 裏金 高市政権

 line 今を語る・政治・社会・戦火への路  https://nspc.naga-masa.com/00005.html 


高市政権しぼむ地方創生 所信表明、活性化策へ言及乏しく 石破前政権から転換鮮明
 高市早苗首相は就任後初の所信表明演説で、石破茂前首相の看板政策だった「地方創生」という文言を使わなかった。10月の自民党総裁選では立...2025年11月3日 18:09

高市首相、初の国会論戦へ 4日から各党代表質問
 高市早苗首相の所信表明演説に対する各党代表質問が4日、衆院本会議で行われ、首相就任後初の国会論戦が幕を開ける。首相が演説で野党に協力...2025年11月3日 16:11

夫婦別姓「実現の動き止まった」 通称で自維合意、法案審議に影響
 通常国会で四半世紀ぶりに議論が進展した選択的夫婦別姓制度の導入が、当面は絶望的な情勢となっている。臨時国会で導入法案が審議再開の予定...2025年11月3日 15:50

米国で移民裁判官の解雇相次ぐ 元判事「政治的追放」と憤り
 【ロサンゼルス共同】米トランプ政権下で、不法移民の難民申請を審理する移民裁判所の判事が相次いで解雇されている。主な対象は移民に寛容だ...2025年11月3日 15:30


立憲が国民、公明との連携模索 自民と国民にくさび 公明との選挙協力にも期待感
 自民党と日本維新の会の連立政権に対し、立憲民主党が国民民主、公明両党との連携を模索している。立憲は、与野党6党がガソリン税の暫定税率...2025年11月2日 20:24

<卓上四季>ナポレオンよりモーツァルト
お前よくそこにいたな、がんばってるなと、抱きしめたいぐらいだ―。憲法9条の戦争放棄条項にこんな言葉をかけたのは6月に91歳で亡くなっ...2025年11月3日 4:00

<社説>国連創設80年 多国間主義再興の時だ
 国際連合が発足して80年が経過した。2度にわたる世界大戦で人類が経験した惨害から将来の世代を救おうと、国際の平和および安全の維持を目...2025年11月3日 4:00

「科学者は影響力行使を」 パグウォッシュ会議2日目
 核兵器廃絶を目指す科学者らの国際組織「パグウォッシュ会議」世界大会は2日、広島市で2日目の会合を実施し、核の脅威を減らすための科学者...2025年11月2日 19:30

「大エジプト博物館」開館 日本支援、観光の目玉期待
 【カイロ共同】エジプトの首都カイロ近郊ギザで1日、日本が建設を支援した「大エジプト博物館」が正式開館し、祝賀式典が開かれた。三大ピラ...2025年11月2日 5:40

職場ハラスメント経験63% 被害相談せず31%、民間調査
 働く人の63%が職場でハラスメントを受けた経験があることが2日、総合人材サービス会社「エン」(東京)のアンケートで分かった。被害に遭...2025年11月2日 17:00

沖縄・南城市議選が告示 市長不信任意向の候補大半
 沖縄県南城市の古謝景春市長がセクハラ問題で自身への不信任決議を可決した議会を解散したことに伴う市議選(定数20)が2日告示され、25...2025年11月2日 11:15


高市首相、1週間の外交日程終了 「安全運転」懸案は先送り 防衛力強化は財源難題 高市早苗首相は1日、1週間にわたる外交日程を終えて帰国した。首相は米中韓首脳らと会談し、各国と関係を発展させる方針を確認。首脳間...2025年11月1日 22:10

首相、早期解散に否定的「政策進めることが重要」 議員削減、幅広い合意形成強調 高市早苗首相は1日、訪問先の韓国・慶州(キョンジュ)での内外記者会見で、早期の衆院解散・総選挙に踏み切る可能性について「経済対策を始...2025年11月1日 21:48

APEC閉幕 首脳宣言、自由貿易体制の課題指摘 WTO支持は盛り込まず 韓国・慶州(キョンジュ)で開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議は1日、トランプ米政権の高関税政策を念頭に、貿易の不確...2025年11月1日 19:31

コメ「需要に応じた生産」へ逆戻り 背景に族議員の不満 道内農家、歓迎と戸惑い 石破茂前政権が打ち出した「コメ増産」の方針が、高市早苗政権の発足で「需要に応じた生産」と従来の方針に逆戻りした。背景には、増産に...2025年11月1日 18:22

<新閣僚に聞く>石原宏高環境相 クマと太陽光対策に注力 ――全国でクマによる人的被害が深刻です。どんな対策が必要ですか。  「喫緊の課題として、(自治体職員が駆除を担う)ガバメントハンタ...2025年11月1日 17:40

<新閣僚に聞く>林芳正総務相 暫定税率廃止 地方の声に応える ――ガソリン税の暫定税率廃止に向けた与野党の協議が進んでいます。  「地方では毎年約5千億円の減収が見込まれ、恒久財源の確保とセッ...2025年11月1日 16:58


福井知事セクハラ、職員調査延長 11月10日まで、6千人対象 福井県は、杉本達治知事(63)が職員に不適切なテキストメッセージを送ったとのセクハラ通報を踏まえた職員約6千人対象の調査について、回...2025年10月31日 11:20

「指導者の言動踏み込まず」批判 大津サッカー部、いじめ被害男性 熊本県立大津高の強豪サッカー部でいじめを受けた当時1年生の男性(19)は31日、記者会見を開き、第三者委員会が指導者の日常的な言動に...2025年10月31日 21:06